COMPASS 2020年3月号

型番 0500-202002
定価 1,650円
販売価格 1,650円
購入数

■第1特集
メガヤード 巨大造船会社との戦い

■第2特集
日本に開く洋上風力発電市場
作業船整備など、より具体的な動きに

■船のみどころみせどころ
“KDDIケーブルインフィニティ”
国際ケーブル・シップ/コロンボドックヤード
電力にも対応、新コンセプトの海底ケーブル敷設船

クローズアップ
・国際海運のGHG半減、1兆ドル以上の投資必要 国際企業連合が試算、アンモニア燃料前提に
・今治造船・JMU・名村も過去最高 日本の新造船建造量が突如増加したワケ
・LNG船と次世代環境船の発注増加 邦船の2020年新造発注、全体は停滞
・LNG燃料バルカー開発進展 国内造船、大島と名村が建造に口火

■羅針盤
環境規制対策本格化で新たな課題も

■海運企業レポート
共栄タンカー 星港進出でビジネス拡大狙う

■海事レポート
・乾汽船/JMU因島、工事関係者が対談
 国内初、スクラバーをハンディサイズ既存船に搭載
・日本郵船/大島造船所、商船三井/名村造船所
 九州電力、LNG燃料石炭船2隻建造
・NSユナイテッド海運/JMU有明
 国内初「ヴァーレマックス」竣工
・現場のニーズに徹底的に寄り添った船型
 商船三井、次世代石炭船「EeneX」発注
・19年は70隻超と過去最高規模
 LNG船は新造発注ブーム続く
・護衛艦とPー3C哨戒機で情報収集
 政府、中東に自衛隊を派遣

■舶用工業の底力
伊吹工業
世界トップの汽笛メーカー、挑戦心でさらなる高みへ

■潮流を読む
クラスター再結集を

■トピックス
・邦船大手の通期経常益、日本郵船が上方修正
 商船三井・川崎汽船が据え置き
・JERA、米フリーポートのLNGが日本初入港
・川崎汽船、初のLNG燃料船建造
 燃料転換でGHG削減、LNG燃料供給管理も
・新型肺炎、海運マーケット下押し、影響広がる

■話題の新造船
おりんぴあどりーむせと/STAR GAIA/TS YOKOHAMA/しおじ

■データウオッチ
800隻
世界のVLCC船隊

Your recent history